そこだけリフォーム

頑固な汚れに悩まされる!ガスコンロの掃除を完璧にするとっておきの方法

毎日料理を作る人であれば、とても悩ましいことがあります。

 

それは、ガスコンロがどんどん汚れてしまうことではないでしょうか。

 

ガスコンロを使った後に、毎回掃除ができればいいですが、なかなかそうもいきません。

 

しかし、ついつい掃除を忘れてしまったときにはコンロが真っ黒で頑固な汚れに悩まされるというわけです。

 

そこで今回は、頑固な汚れとオサラバできるガスコンロの掃除の方法についてお話しますので、参考にしてみてください。

 

キッチンのなかで汚れが気になる場所は圧倒的にコンロ

 

毎日使うキッチンだからこそ、いつまでもキレイに使いたいと思うのは当然ではないでしょうか。

 

とあるアンケートによりますと、キッチンの汚れで気になる場所は、圧倒的にコンロという結果が解りました。

 

換気扇はそこまで見ることはないですし、グリルなんかも毎日使うわけではないですから、コンロと比較しても気にならないというわけです。

 

しかし、料理をして洗い物をして片付けもしてとなると、コンロの掃除までをしたいと思わないはずです。

 

コンロの汚れについて

 

ガスコンロにはさまざまな汚れが付着します。

 

まずは、掃除をするまえに汚れの種類について見ていきましょう。

 

ガスコンロの汚れのなかで、もっとも多いものと言えば食品によるものだと言えます。

 

たとえば調味料などを鍋やフライパンに振りかけたときに、外側にかかってしまうことがあります。

 

また、スープなどの汁物がコンロにこぼれてしまうこともあるでしょう。

 

すぐに気づいて拭き取れば綺麗になりますが、時間が経ってしまうと頑固な汚れになってしまいます。

 

次に油汚れです。

 

料理をする以上、油は切っても切れないものです。

 

油は料理によってかなり飛び散りますので、知らず知らずのうちに汚れがたまり落ちなくなってしまいます。

 

最後に焦げ付きによる汚れです。

 

飛び散った食品や油などが熱によって酸化し、焦げ付いてしまいます。

 

コンロが焦げ付いてしまうと、普通の洗剤やスポンジでの掃除もまったく効果がありません。

 

自分でなんとかコンロの掃除をするなら

 

もし、自分でなんとか頑固なコンロを掃除したいと思ったのであれば、どのようなことをするべきなのでしょうか。

 

ガスコンロで取り外しできるところを取っておく

 

ガスコンロの掃除をするにあたり、まずキッチン周りにあるものを片付けつつ、ガスコンロについている部品を外していきましょう。

 

掃除に効果的!重曹を準備する

 

ガスコンロを掃除する場合、何かしらの洗剤を利用するはずです。

 

ですが、通常のお皿を洗う洗剤だけではガスコンロの汚れは落ちない可能性があります。

 

そこで大いに役立つものが重曹です。

 

なぜ数ある洗剤のなかで、重曹がいいのでしょうか。

 

重曹は、弱アルカリ性ということもあり油汚れや焦げ付きなどを落としてくれる効果があります。

 

しかも、重曹には消臭効果と研磨効果があるため、一石二鳥どころか一石三鳥くらいの勢いで活躍してくれるアイテムでもあります。

 

重曹そのものは、100円均一ショップにも売っているくらいなので、安く購入できます。

 

重曹の使いかたについて

 

ガスコンロの汚れがあるところに、そのまま重曹をかけてしばらく放置します。

 

しばらく放置すると、汚れが浮き上がってきますのでしっかり洗い流すようにしましょう。

 

さらに、取り外した部品類をバケツなどに入れて、お湯を流し込みます。

 

そのなかに重曹を入れてつけ置きするようにしましょう。

 

つけ置きが終れば、取れなかった汚れを使い古しの歯ブラシでこすれば、かなりの汚れを落とすことができます。

 

ガスコンロまわりと部品別の掃除方法

 

おおまかにガスコンロの掃除の仕方をお伝えしましたが、ここからは部品別の掃除方法についてお伝えします。

 

ごとくの掃除方法

 

ごとくとは五徳とも言い、コンロでお鍋を支えるための道具のことを表します。

 

この五徳があるからこそ、お鍋やフライパンを安定できるというわけです。

 

しかし、この五徳も料理をすれば火も当たりますし、お鍋の汚れなどがこびりつく場所でもあるため、しっかり落とさないといけません。

 

五徳の汚れを落とすためには、重曹を振りかけるだけではなくペースト状にして塗り込むようにしましょう。

 

しばらく放置しておくことで、汚れが浮き出てくるようになります。

 

ただし、出っ張っているところなどは汚れが落ちにくいため、温かい重曹水に付け込んでおくようにしましょう。

 

それでも落ちなかった汚れは、ブラシなどで優しくこすってあげればキレイになります。

 

天板の掃除方法

 

五徳以外に汚れやすい場所と言えば、ガスコンロの天板ではないでしょうか。

 

なぜなら、お鍋やフライパンからこぼれたものや、調味料などが飛び散るからです。

 

ですが、五徳みたいに掃除がしづらいということではないため、比較的簡単に対応できます。

 

ただし、天板の素材によっては傷がつきやすいため要注意です。

 

・ガラス製天板

 

ガラス製の天板は、汚れが取れやすいため普段のお手入れは重曹水を振りかけて拭くだけで問題ありません。

 

それをするだけでも、ある程度の汚れは落ちます。

 

頑固な汚れは食器用洗剤とかではなく、専用のクリーナーやクレンザーなどを利用して落としてあげるようにしましょう。

 

ただし、ガラス製天板は傷がつきやすいのでこすりすぎには注意です。

 

・ステンレス製天板

 

ステンレス製の天板は、スタイリッシュで見た目が良いですが、とても傷がつきやすいことがネックでもあります。

 

ですから、なるべくゴシゴシ洗うのではなく重曹水とスポンジで洗うようにしましょう。

 

グリルの掃除方法

 

グリルはいちどでも使うと、かなり汚れてしまうため、利用するたびに掃除をするべきと言えます。

 

とくに魚を焼くとニオイがすさまじいため、できるだけはやめの対応を心がけるべきです。

 

グリルの掃除も天板と同様に、重曹を使った掃除がおすすめです。

 

最初に重曹をグリルに振りかけつけ置きをしましょう。

 

普段からグリルの掃除をしておけば、軽く布でふき取るだけで完了です。

 

ですが、あまり掃除をしない場合はこれだけで汚れが落ちないケースもあります。

 

その場合は、グリルから取り外しできるものはすべて取り外し、大きめのボックスなどに重曹水とお湯を入れつけ置きすることをおすすめします。

 

重曹とお湯をつけ置きすることで、かなりの汚れを落とすことができます。

 

ガスコンロの掃除が難しいのであればプロに相談してみよう

 

ガスコンロの掃除は正直手間もかかりますし、時間もかかってしまいます。

 

しかも、思った以上に汚れが落ちなければストレスもたまるものです。

 

もしかしたら、そのガスコンロはとても古く、汚れがこびりついて落ちにくくなっているのかもしれません。

 

ですから、どこかのタイミングでガスコンロの交換を検討してみてはいかがでしょうか。

 

ガスコンロのプロに相談すれば、そのまま掃除をして使い続けるべきか、今まで以上に使いやすくてメンテナンスのしやすいものを提案してくれます。

 

まとめ

 

ガスコンロの掃除はとても面倒ですし、思った以上に労力がかかるものです。

 

それはもしかしたら、古いガスコンロでメンテナンスに不向きになっているかもしれません。

 

そんなときには、いちどガスコンロの専門業者に相談してみて、メンテナンスのしやすいガスコンロを提案してもらってはいかがでしょうか。